■ 適材適所の防水工事で雨水や生活排水をシャットアウト
ご自宅のベランダやバルコニーの床に、ひび割れが生じていたり、カビが生えていたりしませんか?
また、サッシやドアの隙間から雨漏りしている、なんてことはありませんか?
防水が必要なのは、外壁や屋根ばかりではありません。
普段から雨風にさらされるベランダや屋上、サッシまわりなども、外壁や屋根と同様に雨漏りが発生しやすい部分。
施工箇所に合わせた適材適所の対策が、お住まいの寿命を伸ばす大切なカギとなっています。
当社ではFRP防水やシート防水、ウレタン塗膜防水など、様々な防水工法に対応可能。
ご要望に合わせて最適な防水工事をご提案しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
■ 防水工事の種類
◎ウレタン塗膜防水
特殊な塗料を塗ることで防水膜を作る、比較的お手軽な工事法です。複雑な場所にも簡単に施工でき、様々な場所で使用されています。
◎シート防水
ゴムや塩化ビニールで出来たシートを下地に貼り付けます。工事期間も短く、既存の防水層の形状に関わらず、上からかぶせることができるため、コストが抑えられます。
◎FRP防水
FRPとは「補強プラスチック」のこと。軽量かつ強度、耐水性に優れており、コストは高めですが確かな防水層が確立できます。
◎外壁防水
マンションなどで外壁の劣化が激しい場合や、定期的な塗り替えが難しい場合、RC造や鉄骨造で外壁塗装面からの雨漏りが発生している場合は、外壁塗装よりも外壁防水がおすすめです。
外壁防水は一般的な外壁塗装とは塗膜の厚さが全く違っており、長期間外壁を保護することが可能です。
◎シーリング工事
サッシやドアの隙間からの雨漏りは、隙間を埋めるのに使われている“シーリング材”の経年劣化によるものがほとんどです。今ある古いシーリングを撤去し、新しいシーリング材に打ち替えます。
三木市で外壁塗装・屋根塗装など塗り替えのことなら長谷田塗装へ
【電話】 0794-88-2655
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 三木市を中心とした阪神エリアに対応